お盆休みに、”ウォシュレット”を買ってきました。
知ってますか?あのー、水を飛ばして、お尻を洗うやつなんですが・・・。
でっ、買ったはいいのですが、取り付け費用に¥8.000掛かるというで、自分で取り付ける羽目になってしまいました。
トイレの配管にもいろいろな種類があるみたいで・・・取り説をみてもよく分からない!
こういう時に、『確か?水道関係に勤めている友達いたかなー?』
なんて虫のいい事を考えちゃうんですよね。(笑い)
ずーっと、眺めているうちに、配管パイプそのもを取り換えなくてはいけない事に気付いて。
また、電気店にパイプを買いに行きましたよー。暑い中。。。
それから、帰ってきて、いざ!本格的に工事です。(笑い)

・・・”ペンチ、ドライバー、金槌、ナット、ボルト、ワッシャー”・・・。
部品は、あっちゃこっちゃ! 散らばり放題。
そのうち、『ボルトがない! どこへいったんじゃあ!
おまえらー!勝手によそへ持っていくなー!』なんて、子供のせいになんかして。(笑い)
僕のポケットに入ってたんですがね。延々、30分ですよー、作業を中断、探し回って・・。

便器を取り外し → 新しいのを取り付けて → 配管パイプを取り外し →
買って来たパイプを取り付けて・・・。

もうーー汗だく・・です。
パイプがねー、これがまたー、短すぎるのを買っちゃってねー。往生しまくりです。
なにやってんだか?
『おーりゃー!!』って感じで、使いやすいように折り曲げたっ!
・・それでも、曲がらなーい!
『このーくそー!!!』っで、やっとなんとかかんとか使い物になりました。
そうこうしている内に、3時間位経っちゃいました。
やっと完成して、充実感に浸ってタバコなんか吸っていると、通りがかりの家の者から『まだやっとたんかねー!不器用じゃねー』の一言・・。
よく考えたら、こんなの1時間もあればできちゃいますから。(笑い)
まあ、夢中になって、いい時間潰しができました。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索