− 絶品!ハンバーグ定食!・・・あれから20数年 −
2000年6月18日子供の頃、お気に入りの定食屋さんがありました。
そこの”ハンバーグ定食”が絶品!でねー!
よく食べに行ってました。
ご主人と子供をおぶった奥さんと2人で切り盛りされてましてね。
マンガもたくさん置いてあって、子供好みの”庶民派定食屋さん”と言ったところでしょうか?
あれから、20数年が経ち・・・今、その定食屋さんは、地元でも有名な高級ステーキ屋さんに大成長を遂げています。
お店も3件になりました。
時代と共に、少しづつ、お店の規模、イメージなどを上手に向上させていかれたんですね。
誕生日、結婚記念日などなど、記念日には、必ず、はがき(割引券)が来ます。
今では、高級過ぎて、普段ではとても気軽に行けそうにないのですが・・・。
1年に2回くらいなら、『記念日だし、そういう はがき が来れば、行ってみようかな!』って思うでしょう?
◆顧客を大事にして、うまい営業されているなー!◆っていつも感心します。
特に、地方なので、その方法が、うまく浸透するんですよねー。
だから、高級店なのに、いつもお客さんでいっぱいです。
1年に2回の特別日と言ったって顧客は、何万人はいるでしょうから。
そりゃ、そのお客さんだけでもすごいもんですよ!
実際、記念日で足を運ばれるお客さんは多いんです。
マスターは、勉強熱心で、若い頃は全国のお店を食べ歩いたそうですから。
・第1においしい!
・第2にコンピュータで顧客データ管理するなどの先見性。
・第3にお客さんを大切にしている。
ほんと、いい勉強になり、お手本とさせていただいています。
そこの”ハンバーグ定食”が絶品!でねー!
よく食べに行ってました。
ご主人と子供をおぶった奥さんと2人で切り盛りされてましてね。
マンガもたくさん置いてあって、子供好みの”庶民派定食屋さん”と言ったところでしょうか?
あれから、20数年が経ち・・・今、その定食屋さんは、地元でも有名な高級ステーキ屋さんに大成長を遂げています。
お店も3件になりました。
時代と共に、少しづつ、お店の規模、イメージなどを上手に向上させていかれたんですね。
誕生日、結婚記念日などなど、記念日には、必ず、はがき(割引券)が来ます。
今では、高級過ぎて、普段ではとても気軽に行けそうにないのですが・・・。
1年に2回くらいなら、『記念日だし、そういう はがき が来れば、行ってみようかな!』って思うでしょう?
◆顧客を大事にして、うまい営業されているなー!◆っていつも感心します。
特に、地方なので、その方法が、うまく浸透するんですよねー。
だから、高級店なのに、いつもお客さんでいっぱいです。
1年に2回の特別日と言ったって顧客は、何万人はいるでしょうから。
そりゃ、そのお客さんだけでもすごいもんですよ!
実際、記念日で足を運ばれるお客さんは多いんです。
マスターは、勉強熱心で、若い頃は全国のお店を食べ歩いたそうですから。
・第1においしい!
・第2にコンピュータで顧客データ管理するなどの先見性。
・第3にお客さんを大切にしている。
ほんと、いい勉強になり、お手本とさせていただいています。
コメント