− ゴルフ場の中の食堂の巻 −
2000年3月6日先週、親しくしている友人と久しぶりに、ゴルフコースを回ってきました。
川原にある珍しいコースなんですが、値段が手頃なので何回か来る事があるんです。
クラブ自体は、たいした見栄えもなく、むしろ古臭い感じなんですが。
ここのコースには、1つ魅力があります。
それは、食べ物がおいしい事です。
といっても、フルコースが出るとかそんなんじゃなくて、何を頼んでもそこそこうまい!
特に、ビールのつまみに珍しいメニューが揃っています。
”クワイ”とかいう、どんぐりみたいなものや、ネブト”のから揚げなどなど。
”ネブト”のから揚げなんかは、どう見ても、半漁人のから揚げといった印象を受けるんですよ。
滑稽な形をしています。
どれも素朴で、ビールには、ほんと!もってこい!って感じのつまみなんです。
ハーフを回って、ここで一息入れながら、ビールと珍しいつまみで談笑する。
なぜか、ここの食堂はとても落ち着けます。
60歳くらいの年期の入った昔なじみのマスターと、女の子が1人いて・・・。
古き良きゴルフコースといった思い入れがあります。僕にとっては。
そういえば、利用者も年配の人が多かったな〜。
川原にある珍しいコースなんですが、値段が手頃なので何回か来る事があるんです。
クラブ自体は、たいした見栄えもなく、むしろ古臭い感じなんですが。
ここのコースには、1つ魅力があります。
それは、食べ物がおいしい事です。
といっても、フルコースが出るとかそんなんじゃなくて、何を頼んでもそこそこうまい!
特に、ビールのつまみに珍しいメニューが揃っています。
”クワイ”とかいう、どんぐりみたいなものや、ネブト”のから揚げなどなど。
”ネブト”のから揚げなんかは、どう見ても、半漁人のから揚げといった印象を受けるんですよ。
滑稽な形をしています。
どれも素朴で、ビールには、ほんと!もってこい!って感じのつまみなんです。
ハーフを回って、ここで一息入れながら、ビールと珍しいつまみで談笑する。
なぜか、ここの食堂はとても落ち着けます。
60歳くらいの年期の入った昔なじみのマスターと、女の子が1人いて・・・。
古き良きゴルフコースといった思い入れがあります。僕にとっては。
そういえば、利用者も年配の人が多かったな〜。
コメント