ここ、広島県では、”お好み焼”がうまいんです!
夕食に”お好み焼”を食べるのは、広島人と大阪人くらいでしょう。
でも、広島焼きと関西焼きには大きな認識の違いがあるんですよ。
大学受験で関東に行ったとき、”モダン焼き”なるものを始めて知りました。
なんの事はない、お好み焼きにソバを入れたのをモダン焼きって言うんだそうです。
広島人の僕は、お好み焼には、何も言わんでもソバが入っていたので、ちょっとカルチャーショック!でしたね。
その後、関西に行った時にも、関西の人はお好み焼にソバを入れないって言う事も知って、これもまた、カルチャーショック!でしたね。
地方地方でおいしさの認識ってあるんですね−。
広島に来られる機会がありましたら、ぜひ!”お好み村”へ行ってみてください。
何十件というお好み焼きの店が立ち並んでいます。
どの店に入ってもこだわりの逸品を味わう事ができますから。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索